美濃市・関市の歯科・歯医者なら、いとう歯科クリニック

電話予約
初診WEB予約

コラム

コラム COLUMN

【インプラント】GBR法で骨を増やすって、どういうこと? 

皆さん、こんにちは。
美濃市の「伊藤歯科医院」です。
 
「入れ歯が合わない」「1本くらいならなくても大丈夫」などの理由で、歯を抜けたままにしていませんか?
 
インプラント治療は抜けた歯を補う方法のひとつですが、他の治療法と比べて、しっかり噛めるのが特徴です。
しかし、インプラントを支えるだけの顎の骨がない場合は、インプラント治療を行えないことも。
でも、諦めないでください。
当院では、骨の量を増やす治療GBR法を行なっています。
 
 

どうして骨が痩せてしまうの?

歯を失ってしまうと、歯を支えていた歯槽骨は、今までの役割がなくなります。
さらに、噛む刺激が骨に伝わらなくなります
筋肉を使わないと衰えてしまうように、噛む運動に関わっていないと、骨がどんどん痩せ細っていくのです。
他にも、次のような理由で骨の量が減ることがあります。

  • 合わない入れ歯で骨に過度の負担がかかっている
  • 歯周病が進行し、骨が溶かされている
  • 生まれつき骨の量が少ない
  • 加齢によって骨の密度が下がる

 
 

骨を増やすGBR法ってどんな治療?

骨が少ない部分に厚みや幅を持たせるために、骨を再生させるのがGBR法(骨再生誘導法)です。
あらかじめ準備したご自身の骨や人工骨を、不足している部分に注入し、メンブレンという人工膜で覆います。
メンブレンは水分を吸収しない特殊な素材で作られているので、歯肉や汚れ、細菌など、骨の再生を阻害するものの侵入を防ぐ役割があります。

メンブレンでカバーすることで、スペースを確保しながら、骨を作る「骨芽細胞」の増殖を促し、骨の再生を誘導するのです。
個人差はありますが、一般的には半年ほどで、骨が再生され、インプラントをしっかり支えることが可能となります。
 
 

インプラント治療は実績のある当院におまかせください

抜けた歯はそのままにせず、インプラント治療などで補うようにしましょう。
 
伊藤歯科医院はインプラント治療の実績が豊富です。
骨の量が少ないといった難しい症例にも対応してきた経験があります。
 
他院でインプラント治療を断られた方も、一度ご相談にお越しください。
 
お口の状態によっては、GBR法が行えないこともあります。
その場合は、別の方法をご提案できることもありますので、まずは当院までお気軽にご相談ください。


詳しくはこちら >